介護職ひとり会議

介護に関する議題を取り上げて議論する(ひとりでw)

介護の仕事は楽しい?

ブログの中でひとり会議。

どうも、介護職のハンダと申します!

今回の議題は「介護の仕事は楽しい?」

という事でやっていきます!

自分はどう思うかですが、率直に言って常に楽しい訳ではないですね。

もちろん楽しいと思う瞬間はあります。

自分の介助技術の向上を実感したり、コミュニケーションを通じて利用者が笑顔になってもらった時など、介護の仕事特有の楽しさというのはあります。

しかし、そこに至るまでの苦労が大きかったり、シンプルに介助は力仕事なので体力的にもキツイなと感じる部分の方が大きいと個人的には思います。

では、なぜ介護の仕事を選んだのか?

という事になると思いますが、自分の場合は恥ずかしならがらこれといった理由がありません。

他の方は、高齢者が好きとか、家族の介護を通じてとか様々な理由があるのだと思いますが、自分は特にそういう訳ではないです。

もちろん今では、目指していきたい介護はありますが、スタート時に介護の仕事を志望した理由は特にないですね...

しかし、こんな自分でも5年ほど介護の仕事を続けられているので、合う人には合う仕事なのだと思っています。

これから介護の仕事をする方へ伝えたいこと

もし、これから介護の仕事をするという方がいらっしゃれば伝えていきたいのは、

「介護はきつい仕事」と思っていた方が良いという事です。

よく介護は誰でも出来る仕事などと言われていますが、確かに未経験・無資格でもスタートできると言う意味ではそうかも知れません。

しかし、だからと言って最初から楽な世界だろうなと高を括っていると痛い目に遭ってしまいます。

つまり、誰にでも続けられる仕事ではありません。

だからこそ、最初からきつい仕事だとイメージしておけば、現実とのギャップにやられる事も少なくなるのだと考えています。

「介護の仕事は楽しい?」のまとめ

今回はこの議題について考えていきました。

まとめていくと、介護の仕事は個人的には楽しい事ばかりではないと感じます。

しかし、自分もそうですが、合う人には合う仕事だと思うので、あくまでも念頭にきつい仕事だという事を置いて臨めば案外長く続けていく事が出来るのではないか?と自分は思います。

という事で、ひとり会議は終わります。

最後までありがとうございました!